1. HOME
  2. ブログ
  3. 12月3日薬草教室@霧島にて

12月3日薬草教室@霧島にて

本日のテーマは【薬草足湯】

いきなり冬モードになった九州ですが、やはり霧島は少し暖かい感じがします。
霧島神社の麓は自然の宝庫薬草だらけです。
そんな薬草を使って薬草足湯をしてみました。

  • 今回は10種類の薬草とケイ素水を使いましたょ~。
  • ・ヨモギ
  • ・セイタカアワダチソウ
  • ・コノテガシワ
  • ・ビワの葉
  • ・ナンテン
  • ・キンモクセイ
  • ・クズ
  • ・ニワトコ
  • ・ヤツデ
  • ・ミカンの皮
  • ・ケイ素水

臣ちゃん先生が薬草を切り、炒って、煎じ方を伝授してくれました。
やはり直に見ることはとても勉強になります。
煙の出方、水の入れ方、効果効能の説明
やはり臣ちゃん先生の知識は深いですね。


なんと、足湯された生徒さんは直後から
「足が軽い!」
「背中にホッカイロ貼ってるみたいにポカポカ!」
「いつもはすぐに立ち上がれないけど、スッと立てた!」
などなど。

みなさんポカポカになり笑顔溢れる会となりました。
そして、終わった後は恒例の臭いを嗅ぎ比べ。
なんと、薬草の香りがなくなる方や色が白濁する方様々でした。
みんなそれぞれに毒素を出したのでしょうね~
自然の力は偉大です!感謝!これこそ本当の予防ケアです。

寒い冬を乗り越えるには足湯に限りますね。
足湯に使う薬草はまだまだたくさんあります。
シリーズ化できそうです。
楽しみにしててください。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

関連記事